業界ニュース一覧
2025/09/30 editor
ゲーム翻訳に生成AI活用 国際化で需要、作業時間半減も
(日本経済新聞 2025/09/27)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF202E90Q5A820C2000000/
【明海大学】言葉の架け橋となる力を試す!「第9回 中国語・日本語通訳コンテスト」を開催
(Digital PR Platform 2025/09/24)
https://digitalpr.jp/r/118657
日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
(ニューズウィーク日本版 2025/09/23)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2025/09/570128_10.php
【10月29・30 日】マルタン・リュエフ×ガブリエル・ラディカ 連続公開講演会/Conférences publiques de Martin Rueff et Gabrielle Radica
(早稲田大学 総合人文科学研究センター 2025/09/22)
https://www.waseda.jp/flas/rilas/news/2025/09/22/15204/
韓江小説を翻訳したスミス氏「韓江以降、韓国文学を訳す優秀な翻訳家が増えた」
(東亜日報 2025/09/22)
https://www.donga.com/jp/article/all/20250922/5862439/1
“親愛なる隣人”スパイダーマンがNYを舞台に大活躍! 小説最新作『スパイダーマン バッド・コネクション』上下巻が発売。翻訳者が明かす、タイトル「バッド・コネクション」に込められた意味とは?
(PRTIMES 2025/09/22)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000008192.000002535.html
偉大な小説は最初のページで分かる――ダガー賞受賞『ババヤガの夜』翻訳者が語る舞台裏
(ニューズウィーク日本版 2025/09/19)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2025/09/570271.php
2025/09/24 editor
「日本語を勉強して。それが未来の言語だから」吉本ばななや三島由紀夫を訳した仏人女性。《55年前の大阪万博》の年に開けた数奇な翻訳人生
(東洋経済オンライン 2025/09/20)
https://toyokeizai.net/articles/-/905401?display=b
愛と復讐の最高傑作ロマン――。西永良成さんが翻訳したアレクサンドル・デュマの代表作『新訳 モンテ・クリスト伯』が、日本翻訳家協会「翻訳特別賞」を受賞! 秋には映画公開も!!
(シネマカフェ 2025/09/18)
https://www.cinemacafe.net/release/prtimes-news/20250918/78940.html
ウォルマート、翻訳プラットフォームで言語の壁を突破し、AIと人間の協働で年間2000万ドルを節約
(激流オンライン 2025/09/18)
https://gekiryu-online.jp/2025/09/214080
英文契約書翻訳の新たな参考書 契約書を訳す人、対案を書き起こす人のスキルを上げる『英文契約書 実務に役立つ翻訳の技術と書き起こしのコツ』発売
(PRTIMES 2025/09/18)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006861.000005875.html
通訳、翻訳は「AIで代替可能」 米MS、顧客の利用データを分析
(信濃毎日新聞デジタル 2025/09/17)
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025091700669
司馬遼太郎記念館に海外から“聖地巡礼”続々 増える翻訳作品に安藤忠雄ファンも魅了
(産経新聞 2025/09/16)
https://www.sankei.com/article/20250916-CCGMXOST2BO3XMNXIA6JLYFUJM/
祖父の代からシェイクスピア一筋 小田島創志氏が語る「戯曲翻訳家」の世界
(デイリー新潮 2025/09/15)
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/09151040/?all=1
韓国で開催されたAPEC首脳会議でAIが通訳を支援
(Vietnam.vn 2025/09/12)
https://www.vietnam.vn/ja/ai-ho-tro-dich-thuat-tai-hoi-nghi-cap-cao-apec-o-han-quoc
2025/09/16 editor
ヘッドホンで音声翻訳も可能、ビッグテックのAI競争はますます白熱
(Vietnam.vn 2025/09/14)
https://www.vietnam.vn/ja/tai-nghe-cung-biet-dich-noi-cuoc-dua-ai-cua-cac-big-tech-ngay-cang-soi-dong
EUのAirPodsユーザー、ライブAI翻訳機能が利用不可に
EU AirPod Users Blocked from Live AI Translation
EU AirPod Users Blocked from Live AI Translation
(Slator 2025/09/12)
https://slator.com/eu-airpod-users-blocked-from-live-ai-translation/
【Translators Talk】海外に広がる日本文学 インドネシア・イタリアの場合 10月21日(火)開催
(早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー) 2025/09/11)
https://www.waseda.jp/culture/wihl/other/11129
セレッソ大阪の名物通訳・ガンジーさんが語る大阪の魅力「セレッソのおかげで、通訳を続けることができている」
(OSAKA SPORTS GROOVE by舞洲プロジェクト(note) 2025/09/10)
https://note.com/maishimavoice/n/n1e4ba195431d
『ホロウナイト シルクソング』の中国語翻訳が「作風とズレまくり」で不評殺到、業界翻訳者まで苦言。開発元がすぐさま改善表明する事態に
(AUTOMATON 2025/09/06)
https://automaton-media.com/articles/newsjp/hollow-knight-silksong-20250905-356586/
映画『不思議の国でアリスと』は原著をどう現代化した? 翻訳者のセンスが問われるノベル・コミカライズも登場
(リアルサウンドブック 2025/09/04)
https://realsound.jp/book/2025/09/post-2145193.html
2025/09/09 editor
【9/29~】日仏文芸翻訳の歩み ─古典から現代文学、Mangaまで
(早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー) 2025/09/05)
https://www.waseda.jp/culture/wihl/other/11054
スピード感のある言葉が物語を運んでくれるような新翻訳 恋物語の背景にも着目 水戸芸術館プロデュース公演『ロミオとジュリエット』インタビュー
(エントレ 2025/09/05)
https://entre-news.jp/2025/09/534860.html
柴田元幸氏・きたむらさとし氏 講演会「絵をことばに、ことばを絵に」の開催
(PRTIMES 2025/09/04)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000099035.html
複数版元から発売済みのドストエフスキーの名作『カラマーゾフの兄弟』 なぜいま中公文庫版がスマッシュヒット? 担当編集者を直撃!【インタビュー】
(ダ・ヴィンチweb 2025/09/04)
https://ddnavi.com/article/1290224/a/
王谷晶さん「本当に翻訳が良かった」 英ダガー賞翻訳部門、日本人初受賞の喜び語る
(産経新聞 2025/09/03)
https://www.sankei.com/article/20250903-YKTKRRFRF5J7FH2P5E5RQ6IPFQ/
「令和7年度 埼玉県おもてなし通訳案内士プラス養成研修」今年度事業の研修参加者を募集開始
(PRTIMES 2025/09/03)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000110893.html
2025年度 字幕翻訳インターンシップ報告 TP-Bridge × 日本映像翻訳アカデミー:言語を越えて社会課題に向き合う
(東京外国語大学 2025/09/01)
https://www.tufs.ac.jp/tufstoday/topics/tufsfeatured/25090101.html
2025/09/02 editor
AI翻訳のプロンプト・エンジニアリングの限界を示す研究
Study Finds Prompt Engineering Has Limits in AI Translation
Study Finds Prompt Engineering Has Limits in AI Translation
(Slator 2025/08/28)
https://slator.com/study-finds-prompt-engineering-has-limits-in-ai-translation/
Google翻訳、ライブ翻訳と言語学習機能を追加
(ケータイ Watch 2025/08/27)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2042311.html
「タンザニアの一部に」など誤情報拡散し、抗議殺到 山形県長井市
(朝日新聞デジタル 2025/08/27)
https://www.asahi.com/articles/AST8V3T15T8VUZHB002M.html
中国翻訳・通訳資格試験、世界最大規模の翻訳試験に
(KYODO NEWS PRWIRE 2025/08/26)
https://kyodonewsprwire.jp/release/202508264048
AI翻訳と生成AIとを組み合わせた英語学習で「時間短縮」「英文の質向上」「自信の向上」の3つの効果を確認。
(PRTIMES 2025/08/26)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000026875.html
2025/08/26 editor
オンラインアシスタント®「フジ子さん」が字幕翻訳を担当した映画「じょっぱりー看護の人 花田ミキ」が国際映画祭で特別賞を受賞
(PRTIMES 2025/08/21)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000086224.html
英ダガー賞『ババヤガの夜』王谷晶が過ごした「受賞からの1か月」と「翻訳されてはじめて気づいた」意外な違い
(OTONA SALONE 2025/08/21)
https://otonasalone.jp/567213/
FacebookとInstagramにAI吹き替え機能、「口パク」も自然に
(CNET Japan 2025/08/20)
https://japan.cnet.com/article/35236880/
医療通訳養成講座、「病院実習」を東京科学大学病院で実施 実践的な通訳で医療現場の対応力を強化
(東京外国語大学 2025/08/19)
https://www.tufs.ac.jp/NEWS/trend/250819_1.html
長崎バス観光、バスガイドの説明を同時通訳 インバウンドの増加受け43カ国語を用意
(西日本新聞 2025/08/19)
https://www.nishinippon.co.jp/item/1389286/
NVIDIAが音声AIの開発に役立つ100万時間の音声データセットを公開&実際にトレーニングした文字起こしAIモデルも公開
(Gigazine 2025/08/18)
https://gigazine.net/news/20250818-nvidia-speech-open-dataset-granary/
「モノクロの街の夜明けに」訳者・野沢佳織さんインタビュー 高校生がスパイに? 小説を入り口に歴史を見つめて
(朝日新聞 好書好日 2025/08/13)
https://book.asahi.com/article/15955128
2025/08/19 editor
「この銃弾を忘れない」訳者・宇野和美さんインタビュー スペイン内戦下の少年と犬の冒険を通じて浮かび上がる内戦の現実
(朝日新聞 好書好日 2025/08/14)
https://book.asahi.com/article/15955227
【材料】翻訳センター---1Qは2ケタ増益、通訳事業の売上高は過去最高を更新
(Kabutan 2025/08/13)
https://kabutan.jp/news/marketnews/?&b=n202508130458