産業日本語研究会・シンポジウムが3月に開催
第12回産業日本語研究会・シンポジウムが2021年3月5日にオンラインで開催される。 今回のテーマは「サイバースペースにおける産業日本語 ~新しい生活様式でのコミュニケーションに向けて~」。講演のほか、ポスターセッション
続きを読む第12回産業日本語研究会・シンポジウムが2021年3月5日にオンラインで開催される。 今回のテーマは「サイバースペースにおける産業日本語 ~新しい生活様式でのコミュニケーションに向けて~」。講演のほか、ポスターセッション
続きを読むATA(アメリカ翻訳者協会)は、10月に開催される第62回年次大会の登壇者の募集を開始した。 今回は2021年10月27日〜30日の日程で、現地(ミネソタ州ミネアポリス)とオンラインのハイブリッド形式で開催される予定。た
続きを読む編集長が注目した先週の業界ニュースをまとめて取り上げます。 業界ニュース ドイツ団体が業界調査レポートを公開 ドイツの翻訳会社で構成される業界団体QSDは、2020年のドイツにおける業界調査を公開した。市場規模、成長率、
続きを読むJTF Online Weeks(翻訳祭29.5)セッション報告 テーマ:ITスタートアップにおけるローカライゼーションの重要性 日時:2020年11月9日(月)15:00~16:00 開催:Zoomウェビナー 報告者:
続きを読むJTF Online Weeks(翻訳祭29.5)セッション報告 テーマ:JTFとNIPTAの検定試験の紹介 ― 未来を見据えて 日時:2020年11月12日(水)14:00~15:00 開催:Zoomウェビナー 報告者
続きを読む実行委員長・JTF専務理事 森口功造 11月9日に始まったJTF Online Weeks(翻訳祭29.5)は、特に大きなトラブルもなく、2週間の再放送の配信期間も無事に終了することができました。ご参加いただきました皆様
続きを読む産業翻訳では、実翻訳作業に加えてさまざまな言語関連の仕事が発生する。たとえば言語品質保証、用語管理、TMやMTの整備などだ。本連載ではインタビューを通じ、従来の翻訳者像に留まらない新たな言語専門家像を「リンギスト」という
続きを読む2020年度第3回JTF関西セミナー報告 テーマ:冠詞aを通すと見える、英語話者の「モノ」の見え方 日時:2020年10月14日(水)14:00~16:00 開催:Zoomウェビナー 報告者:伊藤 祥(翻訳者/ライター)
続きを読む2020年度第2回JTF関西セミナー報告 機械翻訳の進展と自動音声同時翻訳への挑戦 須藤 克仁 Sudoh Katsuhito 2002年京都大学大学院修士課程修了、NTTに入社しコミュニケーション科学基礎研究所にて音声
続きを読む2020年度第2回JTF翻訳セミナー報告 文学作品を味わう―英文法をベースにヘミングウェイを読む 倉林秀男 Kurabayashi Hideo 豪州ニューカッスル大学大学院(応用言語学修士)、獨協大学大学院外国語学研究科
続きを読む